kuma3kuma3.com  入場者数    毎度の、ご来場ありがとうございます。


更新日
==週2回ぐらい更新==   表示は、この1週間以内に掲載したものです 
H16.4.30
<特派員だより> 博多特派員より「長崎街道:大興善寺のツツジ」5万株のツツジ。もう驚くばかり。
H16.4.29 <特派員だより> 調布特派員より「春の<野川>は、さらさらいくよ♪」。オクレ掲載。
H16.4.28 <千社札> 摺り師「ひで勝の世界」第2弾!「観音菩薩を描き摺る」角大師の内容更新しました。
H16.4.27 【お詫び】日曜日からサーバのトラブルで御迷惑をお掛けしました。直ったようで御座い舛。

H16.4.26

本日、アクセスカウントが<参萬五千回>を通過致しました。さらに精進します。みなさんご元気ですか??
H16.4.25
<千社札> 摺り師「ひで勝の世界」第3弾!「これが「ひで勝」の創作版画
H16.4.25
<千社札> 摺り師「ひで勝の世界」第2弾!「観音菩薩を描き摺る
H16.4.25
<特派員だより> 諏訪特派員より「伊那谷のさくら」。例によって圧巻、豪華絢爛さくら。
H16.4.25
TOP画面> kuma3ちの「春うらら」です。ちょっと欲張りですが、見てやってくんなまし。
H16.4.24
<素敵なリンク> 泉州岸和田の吉田さんHP「つくも余山」。リンクさせていただきました。ぜひご覧下さい。
H16.4.23
<橘右橘応援団> 「北島康介選手応援グッズ」を師匠が揮毫されました。がんばれコウスケ!
H16.4.22
<特派員だより> 志木特派員より「これは何の花?」。ちょとオクレ掲載です。
H16.4.20
<特派員だより> 沼南特派員より「白樺文学を訪ねて」。saburo3のために。<柳兼子の歌声もどうぞ>
H16.4.19
<特派員だより> 沼南特派員より「白樺文学を訪ねて」。saburo3のために。<本日工事中
H16.4.18
<特派員だより> 調布特派員より「卓球の愛ちゃん」。グ〜〜んと接写。オクレ掲載です。五輪出場!
H16.4.17
TOP画面> 菜の花畠見てくんなまし。きれいでしょ、春でしょ。みんなで歌いましょ、朧月夜を。
H16.4.17
<いろいろ写楽> 【ねぇねぇ知ってる!1010-0101=】 何の計算だろう?
H16.4.17
<特派員だより> あのときの「博多の屋台ラーメン」。娘さんからメールをいただきました。
H16.4.16
<素敵なリンク> デジタル・クリエイターのブラボラスケーンさん。「Ken Art Studio」見てやってくんなまし。
H16.4.16
<素敵なリンク> 「おばあちゃまのおしゃれ研究所」。リンクさせていただきました。いずれ貴女もオセワニ?
H16.4.15
<いろいろ写楽> 東京駅の「配慮不足」。戸惑いの説明文
H16.4.14
<特派員だより> 諏訪特派員より「諏訪大社御柱祭(下社)」。kuma3ちょっと4枚追加してみた。
H16.4.14
<特派員だより> 焼津特派員より「桜:SLスペシャル+無くなる焼津のさくら並木」。追加到着。再掲載!
H16.4.13
本日、アクセスカウントが<参萬四千回>を通過致しました。 フんとうにありがたいことでございます。
H16.4.13
<特派員だより> 諏訪特派員より「諏訪大社御柱祭(下社)」お届けします。これまた、ド迫力!
H16.4.12
<特派員だより> 焼津特派員より「桜:SLスペシャル」。大井川鉄道のさくらmiyaしゃんせ。
H16.4.11
<特派員だより> 江戸特派員より「お江戸の櫻」ごらんください。utako3HPもどうぞ。
H16.4.10
<特派員だより> 広島特派員natsuki3より「境港の水木しげるロード」。ここにもあるんですね。
H16.4.10
<特派員だより> 広島特派員より「文学のふるさと 尾道を訪ね」こころが落ち着きます。
H16.4.9
<いろいろ写楽> デジタル住職の向こうを張って、隅田川「欠員御礼」。落選作品。
H16.4.8
<特派員だより> 中川特派員より「御射山神社の御柱風景」。御柱はこちらにもある。その壱
H16.4.7

<特派員だより> 新名古屋特派員より「カタクリの花」ケータイショット届いています。
H16.4.6
<特派員だより> 博多特派員より「長崎・朝倉・薩摩街道」届いています。九州北部です。
H16.4.5
<特派員だより> 軽井沢特派員より「飯田お練まつり」。届きました。懐かしゅうございます。
H16.4.4
<特派員だより> 諏訪特派員より御存じ「諏訪大社御柱祭(上社)」お届けします。ド迫力!
H16.4.3
<特派員だより> 調布特派員より「新選組フェスタ」の御紹介です。
H16.4.1
本日、やんごとなき事情でなにもありません。あしからず。がんばれ<社!高校>
本日から4月 <卯月(うづき)> 〜十二支の四番目の「卯」の月 〜 <春>です。 kuma3も新年度です。
H14.10.6
 kuma3kuma3.com 熊さん!クマさん!ドットコム! グランド・オープン

青海波(せいがいは)
【過去の更新履歴】
平成16年 12月 11月 10月 9月 8月  7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 
平成15年 12月 11月 10月 9月 8月  7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 
平成14年 12月 11月 10月 9月 

<<Back