【 桜:SLスペシャル 】
H16.4.11

全国のKuma3ファミリーの皆様 春で〜す。

春で〜す。 桜が咲きました〜。

全国に桜の名所が数あれど しぞーかといえばやっぱしSLでしょう!(SMではありません)

 

撮ってきました。

我が家からは1時間ちょっとの

大井川鉄道・家山駅周辺の桜模様です。


あの山下清のテレビドラマ「裸の大将}で全国的に有名になった家山駅です。
<主題歌の「野に咲く花のように」は小生のカラオケの愛唱歌です。>

駅前のお茶屋さんの桜アイスは絶品の美味さでしたよ。
平日だというのに全国的に有名なあのポイントはカメラマンでいっぱいでした。 




昨夜(4月9日)、芦屋鴈之助さんがお亡くなりになったことテレビで知りました。
きっと冥土の土産に、空の上からランニングスタイルでSL桜を眺めたことでしょう。

ご冥福をお祈りいたします

小生は少し離れた鉄橋の下で待ちました。

遠くで “ぽ〜”と汽笛が鳴って…

胸がドキドキときめいて

まるで彼女との最初のデートのときのような

胸のたかまりが絶頂に達して… 来たあ〜

あっという間に過ぎ去ってしまいましたあ〜

う〜ん。奥が深〜い…!

来年も来なくっちゃあ。

SL初体験の顛末でした。


そして全国のKuma3ファミリーの皆さん

ぜひこの桜もめでてあげてください!

この桜たちは余命一年、あるいは数年かもしれません。この桜並木は我が家の近くなのですが

この地区の区画整理で“じゃまになる”だけの理由で伐採される運命なのです!

この地区は水害がある訳でなし、道路事情が悪い訳でなく、何の問題もないのに、

行政側の一方的な机上での線引きにより、じゃまになり抹殺されるのです。


21世紀は“自然との共生”が叫ばれているのに。

一時的に反対運動も起こったのですが強行採決されました。

区画整理の図面が全部出来あがってから“あなたはどんな街づくりを望みますか”

というアンケートが廻ってきました。

行政はどこまで住民をバカにするのか、この桜並木を見ると胸が痛みます。

全国のKuma3ファミリーの皆さん、こんな街づくりをどう思われますか。

きっと、ここ焼津だけのケースではないと思います。

胸ドキドキのSL桜と胸キュ〜ンの死を待つ桜とふたつの桜模様をお送りしました。

ほのぼの宮さん

SL桜はなかなかのものです。ありがとうございました。

そうそう、kuma3のふるさと飯田線の旧きローカル駅にも必ずといっていい位、老木の桜が植わっていますね。
懐かしく拝見しました。

無くなる運命の焼津の桜並木ぜひ残していただきたいものです。  kuma3 H16.4.14

<<Back