【銀河ドーム】
2003.9.14
中川村にある天体望遠鏡施設「銀河ドーム」で火星、月を観測させてもらった。
|
![]() |
|
銀河ドームは「ふるさと陣馬形山を愛する会」より寄贈され 村の教育委員会が運営管理。 |
銀河ドームと遠くに見える陣馬形山 |
![]() |
![]() |
西村製作所製「NCC-30SF型」 30cmセグレン式反射望遠鏡 |
夕刻より晴れて南の空に良く見える火星。 (肉眼?、デジカメ眼?) |
![]() |
![]() |
接眼レンズにデジカメを当てて撮らせて貰ったが 火星は上手く撮れなかった。 |
今度は月の観測。接眼レンズにデジカメ当てて撮影。 主望遠鏡:240倍。 |
![]() |
![]() |
補助望遠鏡:160倍。
|
火星と雲が掛かった月。 (合成写真です)
|
陣馬形山からの伊那谷一望は素晴らしいに尽きる。
道路が整備されてあんなに簡単に行けるとは思わなかった。 快晴の日にまた行って見よう。 銀河ドームも良かった。 毎週木、金、土の19:30〜21:30開館で今度は土星を 見られる時期に行こう。 tsutomu |