『寸松庵色紙』(小さい色紙サイズ)に書いてみました。「これがニッポンの<漢字>というものサ」って、わかるようなものを。画面に触れると<説明文あり升>。裏面の江戸文字シールは橘右橘作です。オマチガイナサイマセヌヨウ。
お〜〜、こんなところに掲示するのも恥ずかしい。もう、右橘さんのアドバイス受ける前に反省しちゃいます。
いつもいつも言われています。この言葉。(下をなぞると文字が浮かびあがります)
【・横幅をきっちりと一定にしなきゃ。 ・一文字一文字のつながりないねぇ ・字の勢いがないねぇ ・バランスがだいじですよぉ ・また、右肩が下がってるゥ。 】
トックン、とっくんですね。ハイ。
ね、見なきゃよかったでしょ!。
一滴升。いや、行ってきま〜〜〜〜〜〜〜〜す。